設立13周年(士道法律事務所の過去の実績データの公表と分析)
01.事務所ニュース士道法律事務所は2012年7月1日の設立から13周年を迎えました。 お問い合わせ、受任の数は年々増加を続けており、2025年6月で 刑事事件(刑事示談交渉)の累計受任件数が300件を突破 しました。 1年毎のデータは定期的に算定して毎年2月3月くらいにコラムで公表しているのですが、 刑事事件の実績が300件という一つの区...
刑事事件の処分(起訴・不起訴)の地域差
02.示談の豆知識11.盗撮起訴されやすい地域・されにくい地域は存在する? 何か犯罪行為に及んでしまったとき。 警察の捜査を経て、最終的に検察官が 起訴 または 不起訴 の刑事処分を決めます。 起訴か不起訴かを決める権限は各検察官にあるので、処分がどう転ぶか微妙な事案では 検察官の個性・性格によって処分が左右される ということが普通に発生します。 &nb...
GW休業のお知らせ
01.事務所ニュース2025年4月26日(土)~2024年5月6日(火)の期間、GW休業とさせていただきます。 休業期間中はお問い合わせ等に対応することができませんので、法律相談等ご希望の方は2025年4月25日(金)まで、または2025年5月7日(水)以降にお問い合わせください。 メールお問い合わせ:https://shidoh-lo.com/contact/ 刑事専門HP:https://s...
2024年のお問い合わせ状況・示談成功率
01.事務所ニュース2024年のデータ整理と分析がある程度完了しました。 昨年(2024年)もかなりの件数のお問い合わせをいただきました。 件数としては 725件 で、2023年(624件)から約16%の増加となっています。 「Googleクチコミを見て飯島弁護士に事件処理をお願いしたいのですが」 というお問い合わ...