勤務先で他の従業員らが不在となるタイミングを見計らって上司や同僚の財布から現金を抜き取っていたところ、警察に被害届が出されて取調べを受けることに。その後、示談をまとめてほしいということで士道法律事務所に相談が寄せられた事案です。
勤務先で同僚の財布から現金を盗んだ事案

- 性別:女性
事件の概要
解決金の額
40万円×1人 10万円×1人
刑事事件としての処分
不起訴(起訴猶予)
弁護士のコメント
その他の解決事例
コンビニでくじの景品を盗んだ事案

- 性別:男性
窃盗
コンビニで取り扱っていた一番くじの景品であったフィギュアを持ち帰り、後日警察から事情聴取を受けることとなって士道法律事務所に示談交渉の依頼が寄せられた事案です。
解決金の額
5万円刑事事件としての処分
不起訴(起訴猶予)スーパーで財布を窃取した事案

- 性別:男性
窃盗
スーパーで買い物カゴに置き忘れてあった財布を持ち帰り、後日警察の取り調べを受け、士道法律事務所に刑事示談交渉の相談に来られた事案です。
解決金の額
30万円刑事事件としての処分
不起訴(起訴猶予)勤務先で商品見本等を転売していた事案

- 性別:男性
窃盗
勤務先で作成・保管していた商品見本や予備品を無断で持ち帰ってフリマアプリ等で売り捌いていたところ、その事実が勤務先に発覚。何とか示談を取りまとめてほしいということで士道法律事務所に示談交渉の依頼がありました。
解決金の額
480万円刑事事件としての処分
不起訴(起訴猶予)7年前に店舗で置き引きをした事案

- 性別:男性
窃盗
店舗で財布入りのカバンを置き引きをして、その後7年経ってから加害者が特定されて取調べを受けることとなり、何とか不起訴を目指したいということで士道法律事務所に相談予約の電話をかけてこられた事案です。
解決金の額
ー(示談不可)刑事事件としての処分
不起訴(起訴猶予)